





東京大学名誉教授 義江彰夫先生 最終講義 駒場と私の日本史学
義江動画_最終講義.mp4
¥70,000 税込
購入後にDL出来ます (905738992バイト)
みなさんは、東京大学の先生というと、どんな人を想像しますか?ノーベル賞を受賞するような超天才?あるいは、頭でっかちのカタ物先生?しかし、義江先生は東大生から”駒場の名物教授”といわれ、ノーベル賞学者とひと味もふた味も違う人間味あふれる研究者でした。この方は人間としてブッ飛んだ先生です。この最終講義では、その本領がいかんなく発揮されています。どうか皆さまご覧あれ!!!
「東京大学名誉教授 義江彰夫先生 最終講義」は、教育、研究界で盛んに活躍された義江彰夫先生が最後に語りかける講演録です。
また、義江先生は長年にわたり、地球環境問題をテーマに研究を続け、その成果から多くの賞を受賞されました。その研究成果や、人生を通しての学びや哲学など、本書では幅広く取り上げられています。
義江先生らしい優しい響きの言葉や、熱い思いや提言が綴られた一冊。時代を超え、教育者、学生、研究者をはじめとする多くの人々にとって、大きな勇気や示唆を与えてくれるでしょう。
義江彰夫先生のこれまでの軌跡、そしてこれからの未来を考えるうえで、必読の書籍となっております。是非、手に取ってみてください。
また、動画の挿入歌に初音ミクが東京大学の歌を唱っています。
利益は同窓会の費用に使わせていただき、余りは返還不要の奨学金に使います。奨学生の選考に当たっては、保護者の収入の多寡には関係ないものとします。理由は収入の多寡を考慮すると奨学生が国公立校の生徒に集中し、私立校の生徒が排除されかねないからです。しかし、購入実績は重視いたします。ぜひ、お買い上げのほどをお願い申し上げます。
※お客様のご都合による返品はお受けできません。
-
お支払い方法について
¥70,000 税込